オクトーバーフェストとは?始まりや、ビールや食べ物メニュー、開催日や場所
日本でも各地で開催され大人気となっているオクトーバーフェスト。
普段なかなか味わえないドイツビールが種類豊富に取り扱われることから、毎年欠かさずこのイベントに足を運んでいると言う、ビール党の方も多いかも知れませんね!
美味しいビールやおつまみはもちろん、歌あり演奏あり、ダンスもありの楽しい雰囲気は毎回大盛り上がり。
まるで本場ドイツにまでトリップしたみたいで、他のお祭りとはまた一線を画する異国のムードが漂います。
そこで今日はそんなオクトーバーフェストの始まりや歴史、その魅力や日本での開催情報などについてお届けしていきたいと思います!
オクトーバーフェストとは?
本場ドイツのオクトーバーフェストは世界最大のビール祭り。バイエルン州ミュンヘンでテレージエンヴィーゼを会場に、毎年9月中旬から2週間ほど開催されています。
ドイツ国内のみならず、世界中のビール好き達がこのオクトーバーフェストを目指して会場を訪れ、約600万人の人々がこのお祭り期間に700万リットルものビールを消費するのだそうです。もはや数字を聞いただけでは、その規模を想像するのも難しいほどです。
オクトーバーフェストの会場は東京ドーム9つ分の広い敷地に、6つの公式ブルワリーが巨大ビールテントを設置。このテント内でビールや食事・おつまみなど豊富に用意されたメニューがどんどんと提供されていきます。
この他にも、遊園地、お化け屋敷、ステージではライブ演奏やパレードなども行われ、大人も子どもも楽しめる、町をあげての一大イベントであることがうかがえますね。
ところでオクトーバーフェストのはじまりは1810年の10月、皇太子ルードヴィヒとザクセン皇女の結婚をお祝いしたことなのだとか。その後、10月に始まる新しいビールの仕込みまでにビールの残った樽を空ける必要があるということで、開催時期が9月に前倒しされるなど、少しずつカタチを変えながら、現代まで、もう200年以上も続いていると言うわけですね。
オクトーバーフェストには美味しいビールと食事メニューもたくさん!
本場のオクトーバーフェストでは6大公式ブルワリーのビールを味わうことができます。
・Augustiner(アウグスティーナ):1328年に修道院でビールを造り始めた、ミュンヘン最古のブルワリー。
・Lowenbrau(レーベンブロイ):1383年創立のブルワリー。日本でもよく見かけますね。
・Hacker-Pschorr(ハッカープショール):1417年創立。ハッカーさん・プショールさん夫妻の名前から命名。
・Spaten-Franziskaner(シュパーテン・フランツィスカーナー)1397年創立のラガービールを発明したブルワリー。
・Hofbrau(ホフブロイ):1589年創立。国王のためのビールとして作られた由緒正しいブルワリー。
・Paulaner(パウラーナー):1634年創立。小麦を使った白いヴァイツェンビアーが有名、女性にも人気ですね。
日本でもよく知られた銘柄も見られますね。ぜひオクトーバーフェスト会場で、その伝統と歴史のある深い味わいを試してみたいものです。またオクトーバーフェスト用に仕込まれた、フェストビアやヴィーゼンビアはアルコールが高めで飲みごたえも抜群なのだとか。機会があればぜひ味わってみたい逸品です。
一方ドイツビールの楽しみのひとつが、専用のグラスで供されるという点。それぞれロゴが入ったり、特徴的なデザインや形状をしていたりして雰囲気もたっぷり。ビールの味わいを存分に引き出すために、綿密に作られているということでとっても興味深いです。
そしてビールに合わせて楽しみたいのが、ジューシーなウインナーソーセージ、さっぱりと美味しいザワークラウト、塩気がクセになるプレッツェルや、ヘンドゥル(鳥の丸焼き)、シュペッツレ(ドイツ風麺料理)などのドイツグルメたち。
ドイツビールとの最高の組み合わせを、思う存分楽しんでみてはいかがでしょうか!
オクトーバーフェストの日本での開催は?
日本では2003年、はじめて横浜でオクトーバーフェストが開催されました。その後は会場を増やし、2018年にオクトーバーフェスト実行委員会が開催する催しは全部で6回。こちらは1年を通して日程が組まれているようで、開催時期は9月や10月に限られてはいないようです。
今年2018年残すは
・川崎の9/7~9/24、
こちら、川崎
・お台場の9/28~10/8。
今の時期はちょうどドイツ・ミュンヘンでもオクトーバーフェストが行われている頃ですので、お近くの方はぜひ。本場の雰囲気に思いを馳せながら楽しんでみてはいかがでしょうか?
まとめ
夏の猛暑もひと段落、空気もどこかさわやかで、屋外でビールを飲むにもちょうどいい季節となってきました。
食欲の秋はまだまだこれからですが、ひと足お先に、美味しいビールと食べ物、そして何と言っても楽しく盛り上がる、オクトーバーフェストならではの雰囲気を味わいに、会場を訪れてみてはいかがでしょうか?